大湊の北洋館と安渡館を見学
大湊基地資料館「北洋館」正面玄関
南雲艦隊の写真
真珠湾攻撃時の極秘複写電報
聯合艦体 電令 第十一号
皇國の興廃緊リテ此ノ征戦ニ在リ
粉骨率身各員ノ任ヲ完ウセヨ
本電12月7日 0600 発令
12月8日 赤城
「奇襲成功セリ」
0322
ト(・・ー・・) ラ(・・・)・トラ・トラ
北洋館の敷地から大湊港を望む。
館内の展示資料を解説してくださった自衛官(白い
制服着用の方)が、私達を見送りしてくださいました。
どうもありがとうございました。
むつ市の安渡館正面玄関
安渡館の展望台
安渡館展望台(2階)から大湊港を望む。
港には数隻の護衛艦が係累していました。
北洋館には数多くの貴重な資料が展示されていましたが、時間の関係で、一部分の資料より拝見することができませんでした。
機会があれば再度見学したいと思っています。
どうもありがとうございました。
追記
北洋館には「妻と飛んだ特攻兵」のモデルとなった谷藤徹夫氏の写真や
遺品が展示されています。
この記事へのコメント